キャッシュレス生活を始めるには、どの決済方法を使うか決める必要があります。
使える決済方法は多いほど使えるお店が多くなりますよね?
でも、たくさんの決済方法をお店ごとに使いわけるのは意外と面倒です。
そして決済の種類が増えると管理の手間も。
自分の生活スタイルに合った決済手段を考えてみましょう。
おすすめのキャッシュレス決済方法
私が使っているキャッシュレス決済を紹介します。
1 楽天銀行・楽天カード・QUICPay
1つめは楽天銀行、楽天カード、QUICPayの組み合わせです。
家計用にこちらを使っています。
メインの銀行口座はネット銀行の楽天銀行。
クレジットカードは年会費無料の楽天カード(VISA)。
クレジットカードの利用料金は楽天銀行口座から毎月自動で引き落とされます。
家族も同じ楽天カードを使えるように家族カードを1枚追加しました。
QUICPayはiphoneのウォレットアプリから手元の楽天カードを読み込むだけ設定が完了。すぐに使えます。
スマホがAndroidならGoogle ウォレットから楽天カードを読み込めばOKです。
2 住信SBIネット銀行・スマホデビット・iD
家計用とは別に、個人用で住信SBIネット銀行・スマホデビット・iDを使っています。
こちらも使いやすいので家計用、個人用どちらにもおすすめです。
銀行口座はネット銀行の住信SBIネット銀行。
住信SBIネット銀行の口座を開設すると、スマホデビットを使うことができます。
スマホデビットはスマホで設定するだけでMastercardのタッチ決済と電子マネーのiDが使えるのですごく便利です。
新たにクレジットカードを作る必要がないので、「クレジットカードは作りたくないけど、キャッシュレスで決済したい。」という人にはぴったり。
スマホデビットの利用料金は即時に住信SBIネット銀行口座から引き落とされます。
「クレジットカードだと使いすぎが心配。」という人にもおすすめです。
3 Suica
公共交通機関を使うにはSuicaが便利です。
以前はSuicaカードを使っていましたが、今はSuicaカードをスマホで読み込み、モバイルSuicaを使っています。
4 nanaco
nanacoはセブンイレブンのマルチコピー機を使うときに便利です。
iphoneのウォレットアプリでnanacoカードを読み込んで、スマホで使っています。
nanacoは主にマルチコピー機で使っています。
nanacoはチャージの手間があるので、セブンイレブンで買い物するときはQUICPayかiDで支払うようにしています。
主なキャッシュレス決済の種類
キャッシュレス決済といっても、種類がいろいろあって何を選んだら良いか迷いますよね。
キャッシュレス決済の主な手段は次の3つです。
- クレジットカード決済
- 電子マネー決済
- QRコード決済
決済手段 | 特徴 | 例 |
---|---|---|
クレジットカード | ・後払いが基本 ・発行には審査が必要 ・決済時にサインや暗証番号が必要な場合がある ・カードによって年会費がかかる ・タッチ決済が可能なカードもある | 三井住友カード 楽天カード イオンカード |
電子マネー | ・種類が豊富 ・前払い、後払い、即時払いなどがある ・タッチのみで決済が早い | Suica nanaco iD QUICPay |
QRコード決済 | ・スマホでお店のQRコードを読み取る ・またはスマホのQRコードを読み取ってもらう ・送金機能がある | PayPay d払い 楽天ペイ |
クレジットカード
クレジットカードは実店舗での買い物はもちろん、インターネットでの買い物、各種チケット予約、公共料金の支払いなど、さまざまな場面で使えて便利です。
店舗で使う場合は決済用の端末にカードを差し込むか、店員に渡して差し込んでもらいますが、
本人確認のため、暗証番号の入力やサインを求められる場合があります。
タッチ決済対応のカードなら、カードをお店の端末にタッチするだけでスピーディに支払いが完了します。
電子マネー
電子マネーはお店の専用端末にスマホをかざすだけで決済ができ、スムーズに支払いが完了します。
クレジットカードのようなサインや暗証番号の入力もありません。
種類が多くてどれを使うか迷うと思いますが、汎用性が高い電子マネーのほうが使える場面が多く便利です。
おすすめは普段の買い物にはQUICPayとiD。
あと旅行や通勤、通学用に公共交通機関で幅広く使えるSuicaです。
QRコード決済
QRコード決済は2つの決済方法があります。
1つはユーザーがスマホの画面にQRコードを表示し、店舗側の端末で読み取ってもらう方法。
2つめは店舗に掲示されたQRコードをスマホで読み取り、金額を入力して支払う方法です。
スマホだけで支払えるため、財布を出す必要がなく支払いが簡単に完了します。
PayPay、d払い、楽天ペイなどは広く普及しています。
まとめ
キャッシュレス決済を使ったことがない人向けにおすすめのキャッシュレス決済をまとめました。
現金派の人もライフスタイルに合ったキャッシュレス決済を導入してみてはどうでしょうか?
現金と違って利用明細が残るので、後々の家計管理にも役立ってきます。
キャッシュレス中心の生活に変えるには最初の設定が少し面倒ですが、一度体験すると現金中心の生活には戻れなくなりますよ。
コメント